青梅 藤橋城 「武蔵武士」平山一族ゆかりの地2
◎ 青梅藤橋城
青梅線小作駅からタクシー5分。ここも一族の城でした。
藤橋平山氏は北条氏の滅亡とともに戦乱を逃れて下総へ落ち、
下総・多古で壺岡城主となったようです。
青梅市の指定史跡になっています
城跡からの眺め
歴史を考えると、感傷深いものがあります
城跡の休憩所にはネコが。いまはキミが主(あるじ)だね…
なつかれてしまいました。城主の末裔の帰還を歓迎してくれているのでしょうか?
「三河武士」でまちおこしだそうですが、
うちの先祖は「武蔵武士」でした。
所沢の近くにも、先祖ゆかりの地が多数残っているので訪ねてみました。
◎ 源平合戦の侍大将・平山季重
京王線に「平山城址公園」という駅がある(高幡不動の2駅先)のですが、
そこがわが一族の始祖、平山季重(ひらやますえしげ)の居城でした。
ルーツは武蔵国に土着した、武蔵守・日奉宗頼(ひまつりむねより)のようです。
http://www2.harimaya.com/sengoku/html/m_hirayama.html
平山季重は源平合戦の一の谷の戦いで活躍した勇将で、5騎で敵陣に乗り込んだり、17騎で500人と戦ったり、そうとう勇敢だったようです。
「平山城」は都立公園として保存されています
城の頂からの眺め
平山季重神社もありました
英雄の血を引いていると思うと誇らしい気分になります
近くのお寺に平山季重のお墓もありました
これは面白い!すごいよく考えられている。脱帽。
バーチャルシティ三河国
http://www.mikawabushi.jp/
<武士ブランド>「三河武士」きっかけに石川、広島も参入(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071214-00000057-mai-soci
ちょっと「男前豆腐店」のテイスト?
2 所沢商工会議所青年部, 若手ミュージシャン発掘支援プロジェクト
昨日から所沢のまちづくり拠点「井筒屋町造商店」で「ジュレップス展」が始まりました。
12日(水)まで開催されています。
昨日、一昨日と、商工会議所青年部として、準備をお手伝いさせていただきました。
井筒屋さんのブログにもわたしの<背中>が写っていますネ(一番下の写真)。
http://idutsuya2.blog107.fc2.com/blog-entry-147.html
井筒屋町造商店
http://www.snw.co.jp/~idutsuya/index2.htm
ジュレップス
http://www.juleps.jp/
12月頭ですが、制作したホームページを納品させていただきました。
お客さま取材、トップページの構成など、弊社の「取材力」「編集力」を生かしたつくりになっています。
密着取材させていただいて、北川社長をはじめ、社員、ドライバーのみなさんからはいろいろ勉強させていただきました。
ありがとうございます!
株式会社アイ&アイ様
http://www.ai-and-ai.co.jp/