本郷 東京大学
きのう、ふるい知人が働いている東京大学に行ってきました。
赤門、安田講堂・・・。
三四郎池は撮り忘れました。
歴史だけでなく、数々の人材を輩出してきた重みを感じます。
ちょうど紅葉のシーズンで、イチョウ並木がきれいでした。
「白い恋人」と「面白い恋人」が巷をにぎわしていますが、知り合いから「彦左衛門」というお茶をもらいました。
「ドン・キホーテ」などで売っていて、製造元は朝霞にあった五月園という茶商が出自のようです(現在は株式会社サツキエンフーズの子会社)。
株式会社サツキエンフーズ
http://www.satsukienfoods.co.jp/
株式会社サンフーズ
http://www.satsukienfoods.co.jp/location/affiliated/
ちなみに、製造元・サンフーズの本社があるのが川口市の『源左衛門』という地名で、紛らわしいことこの上ありません。
さらにさらに、「彦左衛門」はきちんと商標も取得していて、出願日は2006年2月1日です。
もちろん取得しているので法律違反ではありませんが、「伊右衛門」の出願が2003年9月11日で、発売が2004年なのでとってもビミョーな商品ということです。
土曜19日は知人の結婚式だったのに、二次会にも顔を出せずに仕事に戻り、
日曜20日はヘロヘロのまま、最近とても盛り上がっている「フェイスブック所沢会」ハイキング部のみんなと奥武蔵にハイキングへ。
吾野駅
↓
顔振峠(こうぶりとうげ)
↓
諏訪神社
↓
天文岩(天文霊神)
↓
ユガテ
↓
福徳寺裏手の古道飛脚道
↓
東吾野駅
「天文岩」と「古道飛脚道」は、下記の西武鉄道のページとは違うルートだったようですが、結果オーライ。
http://www.hikingmap.jp/hikingmap/kaaburi01.html
あわてていてGPSロガーも忘れてしまったので、ロギングできなかったのが残念!
個人的には吾野からのこのルートの方が、ほぼ直登ですぐに顔振峠について、良い眺めと茶屋での休憩ができるので良いと思います。
茶屋で田舎そばを食べながら、ビールと秩父ワインでの宴会がはじまってしまったのはいい思い出です☆
盗まれた自転車が見つかりました。
10月7日(金)の朝に見当たらなくなっていて、翌日に被害届を出して、
今週になって「放置自転車として撤去されていた」と所沢市からハガキが届きました。
10月12日に所沢西口で撤去されていたようなので、すぐに付近を探せばよかったかも・・・
ココで気になるのは、盗難届を出していないと撤去費用1000円~3000円を請求されるかもしれない点。
ということで、盗難届の出し方をまとめてみました。
・駅前交番でも受け付けてくれる
・盗まれた場所、日時、自転車のメーカー名、防犯登録番号などを盗難届作成のために聞かれます
・そのため、購入時にもらった自転車の保証書や防犯登録カードを持参するといい
・印鑑も必要
早く引き取りに行かないと・・・
きのうは、最近熱く盛り上がっている「フェイスブック所沢会」の「ワインの会」に参加してきました。
フェイスブック所沢会
http://www.facebook.com/groups/tokotoko/
初オフ会で地元の個人店バグジーさんに60人も集まっちゃったのが10月15日。
いまやメンバーの数は550人近くにまで膨らんでいます。週に100人ぐらい増えていく感じです。
ハイキングとか女子会とかいろいろな「部」が派生してきていますが、ブランチイベントとしては「ワインの会」が初だったようです。会場は同じく地元の個人店メルロさんでした。幹事さんお疲れさまでした。
わたしのように外部から引っ越してきたものにとって、地元の友だちが増えていくのはうれしいかぎりです。
会のようすを小さく紹介。