プライベート
8/30(火) 八王子の空き家再生スペース「 となりわ」/久繁哲之介氏「成功事例のモノマネに頼らない!多摩地域 商店街活性化サミット」
地域密着型ブログサービス「たまりば」主催の、地域再生プランナー 久繁哲之介(ひさしげ・てつのすけ)氏のセミナー「成功事例のモノマネに頼らない!多摩地域 商店街活性化サミット」に参加しに、八王子商工会議所に行ってきました。
懇親会の会場が、なんと!前から行ってみたかった八王子の空き家再生スペース「 となりわ」のすぐ近くでした。
となりわ
https://www.facebook.com/tonariwa/
公式サイト
http://tonariwa.jimdo.com/
車に乗せて送ってくれた「シミズパーク」の清水栄さんも何か「となりわ」に用事があったみたいなので、ご一緒させていただいて、店長さん?と図々しくも一緒に写真を撮らせてもらいました。
夜だったし、急いでいたので、パパッと撮影ですし、あまり見学もできなかったのですが、どうやら夜は飲食店メインみたいです。
入口をみると写真のような感じで間口2mの道路接地がありません。やはり再建築不可物件の活用だったわけで、こういう塩漬け物件というのは逆に「ピンチがチャンス」の活用形があるなと確信しました。
面している「えくぼ通り」も個性的なお店が多かったです。
THERMAREST(サーマレスト)「Zシート」 mont-bell「スーパーメリノウール」のアンダーウェア
mont-bellのスーパーメリノウールのアンダーウェアとサーマレストの座布団(Zシート)が届きました。
来週、どこかに行く予定です。
アウトドアしたいというよりは、仕事と飲み食いばかりで体がものすごくナマってしまったので、とにかく歩きたい気分なのです。
以下、マニアックな記述です。
—-
山ではやっぱりウールが最強。「ウールは濡れても体温を保持する」の名言通り、遭難時には着ているかいないかが、生死の分かれ目になってしまったりします。
昔は焚き火とかをしていたので、「シェラザル」の発明で知られる?本山賢司師匠を真似てウールのラクダを愛用していましたが、気付いたら穴が空いたりとかボロボロになっていました。
サーマレストを買ってみたのは、「何だかんだと言いながらサーマレストが最強」だそうなので。たしかにエアマットはパンクのリスクがありますし、断熱性にも限界があるんですよね。
心の旅。
手術も無事終了して、しばらく入院している父を見舞ってきました。
わたしは川崎北部の丘陵地帯で育ったのですが、父が入院している地元の聖マリアンナ病院もかなり奥地にあって、実は母校の近くだったみたいなので、懐かしの地元を歩いてきました。
高校の最寄駅「生田駅」にはプラネタリウムクリエイターの大平貴之さんも住んでいたようです。探してみたら通学路だった道のすぐ裏にまだ会社がありました。
あと「フリッパーズ・ギター」の小沢健二さんも南生田出身で、何かの雑誌で『地元の駅前に不良外国人がいるな~と思ってよく見たらラモス瑠偉だった』とか言ってた記憶があるので、読売ランド前駅のことなんだなと思っていました。たしかに駅前にビスマルクとか外国人選手がうろうろしていて、わたしもバイトしていたレストランでラモスにコーヒー入れたことあります。
病院はほんとうに高校と近く、よく露出狂が出没していた学校裏の山道をまっすぐ行くとすぐ着いてしまいました。
何が言いたい投稿かわからなくなってしまいましたが、父さん!あなたにもらったこの命。精一杯つかわせてもらいますよ!!