まちづくり関連
「研修と交流の集い」秩父大会 基調講演・佐藤元相氏 分科会・西武鉄道スマイル&スマイル室 野田正成氏
8/27(土) 第二回「どんな所沢にしたいか会議」となる「どんな所沢にしたいか女子会」をSai Kasumiごはんで開催
林さんと宮武さんと3人で始めた「どんな所沢にしたいか会議」。
第二回となる「どんな所沢にしたいか女子会」を8/27(土)に「Sai Kasumiごはん」さんで開催しました。
・ソラバルの今後
・所沢の今後
・青年部の地域連携の推進
いろいろな模索&葛藤ではじめたこの取り組み。
「女子会やったら楽しそう!」って勢いで開催したのですが、予想以上の盛り上がりでした(主催、オブザーバの男性比率も高いですがw)。
女性らしい他者をいたわる考え方、ものすごく具体的なナマの意見。わたしがそうなってほしいな~って思った発展的な考えも自然と出てきたりして。。。
これは、単発で終わりにせず、続けなくてはいけません。
テンション高いのですが、私の大好きな「結果」!にも結びつけなくてはなりません。
そして、写真で見ると、会場のカフェは背景とかヤッパリおしゃれですね♪
Sai Kasumiごはん
https://www.facebook.com/sai.kasumi.gohan/
8/30(火) 八王子の空き家再生スペース「 となりわ」/久繁哲之介氏「成功事例のモノマネに頼らない!多摩地域 商店街活性化サミット」
地域密着型ブログサービス「たまりば」主催の、地域再生プランナー 久繁哲之介(ひさしげ・てつのすけ)氏のセミナー「成功事例のモノマネに頼らない!多摩地域 商店街活性化サミット」に参加しに、八王子商工会議所に行ってきました。
懇親会の会場が、なんと!前から行ってみたかった八王子の空き家再生スペース「 となりわ」のすぐ近くでした。
となりわ
https://www.facebook.com/tonariwa/
公式サイト
http://tonariwa.jimdo.com/
車に乗せて送ってくれた「シミズパーク」の清水栄さんも何か「となりわ」に用事があったみたいなので、ご一緒させていただいて、店長さん?と図々しくも一緒に写真を撮らせてもらいました。
夜だったし、急いでいたので、パパッと撮影ですし、あまり見学もできなかったのですが、どうやら夜は飲食店メインみたいです。
入口をみると写真のような感じで間口2mの道路接地がありません。やはり再建築不可物件の活用だったわけで、こういう塩漬け物件というのは逆に「ピンチがチャンス」の活用形があるなと確信しました。
面している「えくぼ通り」も個性的なお店が多かったです。