まちづくり関連
4月のわたし(1) フェイスブック所沢会 大お花見会(4/15)
4月15日に、わたしが楽しませてもらっているフェイスブックの地域コミュニティ「フェイスブック所沢会」のお花見に参加してきました。
前日が雨だったため順延だったのですが、航空公園の一角に朝6時半から場所を取って、なんと約120人が参加しました。
さらに、前日には毎日新聞にこのお花見のことが掲載&メンバーが1000人突破という快挙も。
わたしも公式HPを作成させていただいたりと関わらせていただいていますが、こういったリアルで深くつながるフェイスブック・コミュも珍しいのではないでしょうか?
町内会からブルーシートを大量調達してくれたり、即席バーカウンターを日曜大工したり、発電機を借りてきたり、マイク&スピーカーセットも用意されていたりと、さまざまなメンバーの自主協力のもと成り立っています。
わたしもこっそり、ピアニカの演奏を披露させていただきました。
・所沢にちなんだ「となりのトトロ」の「さんぽ」
・桜にちなんだ大塚愛さんの「さくらんぼ」
・葉加瀬太郎さんの「情熱大陸」のテーマ。
一緒に演奏した、これまた所沢会メンバーのヤマハユニスタイル所沢の先生のおかげで、なんとか聞かせられるものになっていたハズです(汗)
写真は、これもまたわたしが企画させていただいた、「所沢のどこから来たのかシールを貼ろう」マップです。
他にも衣料品を持ちより寄贈する「福祉のイベント」も行われ、衣料品100点以上、タオル80点以上が集まるなど、単なる飲み会・単なるバカ騒ぎ集団にとどまらないFB所沢会らしさも随所にありました。
フェイスブック所沢会
https://www.facebook.com/groups/tokotoko/
フェイスブック所沢会公式ホームページ
http://tokorozawa.jp/fb/
お花見のレポート
http://tokorozawa.jp/fb/all/441/
旧石川組製糸西洋館 入間市
そういえば日曜にふらっとお散歩して、入間市駅近くにある国登録文化財・旧石川組製糸西洋館を見に行ってきました。
石川組製糸の創始者の石川幾太郎により大正10年(1921年)に建てられた、企業の迎賓施設だそうです。
旧石川組製糸西洋館(入間市ホームページ)
http://www.city.iruma.saitama.jp/bunkazai/seiyokan_sekai.html
西武池袋線・入間市駅の北口(ロータリーの無いほう)から数分歩いた国道16号線沿いにあります。
入間市創業の石川組製糸所は、一時は全国9つの工場とニューヨーク五番街に事務所も設置する大企業となったのですが、昭和恐慌や化学繊維(レーヨンなど)の出現で昭和12年に倒産したそうです。
入間市近辺には他にも武蔵豊岡教会や旧黒須銀行など、古い建築物があるようです。
所沢の老舗割烹 美好(みよし)の「フォールカツレツ」
うーん、フェイスブックばかりやっていて、なんとブログの更新が1カ月ぶりです。
日曜は、フェイスブック所沢会のみんなで、近所(旧町・有楽町)にある明治15年創業の老舗割烹・美好さんで名物「フォールカツレツ」を食べてきました。
「美好」は所沢に日本初の飛行場ができた際、フランス将校ご用達の料亭だった「西洋料理 美好軒」がルーツです。
「フォールカツレツ」は、常連だったフランス飛行団のフォール大佐がカツレツを好まれたことから、ちなんでつくられたメニューです。
石原裕次郎主演の映画「黒部の太陽」の撮影が行われた美好さんの大広間で、四代目女将、五代目若女将、六代目坊っちゃんのみんなで記念撮影。
わたしは撮影係だったので写っていません(泣)
割烹 美好
http://r.gnavi.co.jp/g575400/
フェイスブック所沢会
http://tokorozawa.jp/fb/